デザインがおしゃれな門柱を選ぶポイントや施工例をご紹介します

  • 家のエクステリアをどうしようか迷っている…
  • おしゃれな門柱を探しているけれどなかなか見つからない…
  • 門柱ってどうやって選べばいいんだろう?

このようにお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では

  • 門柱の種類
  • 機能門柱の性能
  • おしゃれな機能門柱6選
  • おしゃれな造作門柱によく使われる素材
  • おしゃれな門柱を選ぶためのポイント
  • 外構施工例

などを解説しています。

玄関周りのエクステリアについて検討している人は、ぜひ最後まで読んでくださいね。

目次

門柱は家の第一印象を決める重要なエクステリア構造物

門柱は、家の第一印象を決める重要なエクステリア構造物です。

人の家に行った時、一番はじめに目に入るのはどこでしょうか。

玄関周りのエクステリアのなかでも、一番はじめに目に入るのは門柱です。

来訪者は表札やインターホンを一番初めに目にして触ります。

エクステリアに合ったデザイン性の高い門柱を選ぶことで、エクステリアの格上げにもなります。

家の印象を良くするためにも、おしゃれで素敵な門柱を選びましょう。

門柱の種類

門柱は、大きく分けると2つの種類があります。

  • 機能門柱
  • 造作門柱

こちらでは、機能門柱と造作門柱について解説します。

機能門柱

機能門柱とは、エクステリアメーカーから販売されている機能性の高い門柱のことです。

  • 表札
  • インターホン
  • ポスト
  • 宅配ボックス

など、門柱にいろいろな機能がついた商品が販売されています。

デザインはメーカーやシリーズによって異なります。

造作門柱

造作門柱とは、既製品ではなく、自分でデザインができる門柱のことです。

デザイン性も高いため、見た目にこだわりたい人や、オリジナリティを出したい人におすすめの門柱です。

機能門柱の性能

機能門柱の主な性能について、解説します。

  • 表札
  • ポスト・宅配ボックス
  • インターホン

表札

機能門柱によく採用される性能の1つ目は、表札です。

門柱に表札が装着されているため、表札を新たに設置する費用を節約することができます。

表札を設置しない人も増えてきていますので、必ずしも門柱に表札をつけなければならないというわけではありませんが、表札を設置しておくことで、宅配業者や訪問客が家にたどり着きやすくなるというメリットがあります。

ポスト・宅配ボックス

機能門柱によく採用される性能の2つ目は、ポストと宅配ボックスです。

今までの主流は、門柱にポスト機能がついているものでしたが、近年は宅配ボックスの需要が高まり、ポストと宅配ボックスがついている機能門柱がメインになってきています。

門柱にポストと宅配ボックスがついていることにより、別の場所へ設置する費用を節約することができます。

インターホン

機能門柱によく採用される性能の3つめは、インターホンです。

門柱にインターホンがついていることで、来訪者が必要以上に敷地内に入ってくることを防ぐことができます。

近年は防犯の観点からも、音声だけの呼び鈴ではなくカメラ機能や録画機能がついたインターホンが主流です。

おすすめのおしゃれな機能門柱6選

おすすめのおしゃれな機能門柱を6つご紹介します。

YKKAp ルシアス PB01型

出典:YKKApホームページ

YKKApのルシアスPB01型は、三方に笠木を設えた高級感のあるデザインの機能門柱です。照明の有無は選ぶことができます。ポストや宅配ボックスもセットになっており、使いやすさも良い商品です。

YKKAp ルシアスウォール HF01型

出典:YKKApホームページ

YKKApのルシアスウォールHF01型は、門袖タイプの機能門柱です。

細い門柱ではなく門袖のようなデザインでいろいろな機能がついている門柱を探している人におすすめの商品です

三協アルミ フレムスLightサイドスクリーンラージタイプ

出典:三共アルミホームページ

三共アルミのフレムスLightサイドスクリーンラージタイプは、宅配ボックスの気になる張り出しをサイドスクリーンがスマートに隠すデザインの門柱です。

本体色やサイドスクリーンのデザインもたくさんあるので、さまざまなテイストに対応することのできるデザインとなっています

LIXIL ウィルモダン

出典:サンガーデンエクステリア

LIXILのウィルモダンは、素材にこだわった薄型デザインの門柱です。

選ぶパネルの種類によって印象も大きく変わります。

ウィルモダンを選ぶのであれば、おしゃれな照明付きがおすすめです。

照明付きは明るさセンサーが標準装備されているため、暗くなると自動で門柱の照明が点灯します。

LIXIL スマート宅配ポストTAファンクション仕様

出典:サンガーデンエクステリア

LIXILのスマート宅配ポストTAファンクション仕様は、利便性の良い宅配ボックスに表札やインターホンなどがついているタイプの門柱です。

荷物が届いたり閉め忘れがあった場合はスマートフォンに通知が来る

外出先でもスマートフォンで解錠することができるので複数の荷物を受け取れる

宅配業者専用パスワードを設定してスマートフォンで集荷依頼ができる

投函や取り出しの様子をリアルタイムで確認することができる

など、便利な機能がたくさんついています。

ユニソン コルディアラックILS100

出典:エクストリム

ユニソンのコルディアラックILS100は、凛としたデザインの門柱です。

宅配ボックスのコルディアを基調として作られています。一体感のあるデザインでシンプル、かつ使いやすい商品です。

おしゃれな造作門柱におすすめな素材

おしゃれな造作門柱をつくる際におすすめな素材を6つご紹介します。

  • タイル
  • デザインブロック
  • レンガ
  • 塗り壁
  • コンクリート
  • 石貼り

タイル

タイルの造作門柱は、選ぶタイルによって、出来上がりの印象が大きく変わります。

ブロックを積んだ土台や、コンクリートで作った土台の表面に、タイルを貼り付けて仕上げていきます。

選ぶタイルによっては費用が高価になることもありますが、唯一無二の門柱にしたい人にはおすすめの素材の一つです。

デザインブロック

ブロック積みの造作門柱は、化粧ブロックを積んでつくる門柱です。

コンクリートブロックを積んでつくるモダンなものから、化粧ブロックを積んでつくるものまで、いろいろなものがあります。

ブロックを積むことで醸し出される重厚感が魅力です。

レンガ

レンガの造作門柱は、レンガを積んでつくる門柱です。

ナチュラルテイストや英国風など、洋風な家によく採用されます。

積むことで門柱の主役として使われる場合もありますが、他の素材と組み合わせてアクセントとして使用されることもあります。

塗り壁

塗り壁の造作門柱は、ブロック積みやコンクリートでつくった土台を、漆喰など壁用の塗料で塗り壁仕上げにしてつくる門柱です。

選ぶ塗料によって、和風から洋風まで、いろいろなテイストに合わせてつくることができます。

塗り壁仕上げは、職人技が光る仕上げ方法の一つです。

コンクリート

コンクリートの造作門柱は、打ちっぱなしコンクリートの門柱です。

モダンな家によく採用されます。

シンプルかつ近代的な雰囲気を出すことができ、近年人気のデザインのひとつです

石貼り

石貼り仕上げの造作門柱は、コンクリート等で作った土台に石を貼って仕上げてつくる門柱です。

成形された石を使用するか、自然石を使用するかなど、石の種類によって雰囲気が大きくかわります。

石貼りのデザインは、アクセントとして使用されることも多い素材のひとつです。

和風の住宅なら木目調や石貼りの門柱がおすすめ

和風の住宅なら、木目調や石貼りの門柱がおすすめです。

機能門柱なら木目調のデザインがよく合います。一部に木目が使われているものでも大丈夫です。

造作門柱であれば、石張りやブロック積みの門柱が和風住宅にマッチして、素敵な門まわりになることでしょう。

おしゃれな門柱を選ぶためのポイント

おしゃれな門柱を選ぶためのポイントを2つご紹介します。

  • 建物やエクステアリア全体とのバランスを考えて選ぶ
  • 門柱の役割や取り入れたい機能を考えて選ぶ

建物やエクステリア全体とのバランスを考えて選ぶ

おしゃれな門柱を選ぶためのポイントは、建物やエクステリア全体とのバランスを考えて選ぶことです。

門柱単体がいくらおしゃれでも、エクステリアとして見たときにテイストが合っていなかったり、バランスが悪いと、魅力が半減してしまいます。

全体的なバランスは、エクステリア構造物を選ぶ際の重要なポイントです。

購入をして設置する前に、イメージ図などで合わせてから決めるようにしましょう。

バランスが合っているのかよくわからない…という場合は、専門業者に相談してみるのもよいでしょう。

経験豊富なエクステリアプランナーは、知識も豊富です。よりよい商品を提案してもらえることもあります。バランスを考えつつ商品を提案してもらえるので、専門家へ一度相談してみることをおすすめします。

門柱の役割や取り入れたい機能を考えて選ぶ

おしゃれな門柱を選ぶためのポイントは、門柱の役割や取り入れたい機能を考えて選ぶことです。

門柱に求めるのはデザイン性、という人もいれば、便利な門柱を設置したい、という人もおり、人それぞれ、求めている機能は違います。

門柱に求める役割や、取り入れたい機能を予め書き出しておくことで、どのような門柱を選べばいいのかを決める指針にもなります。

機能門柱を選ぶ際は、いろいろなメーカーが販売している莫大な数の商品のなかから選ぶ必要があります。取り入れたい機能が決まっていれば、その機能がついていない商品に関しては消去法で選択肢から消すことができるので、選びやすくなります。

おしゃれな門柱の外構施工例

ステージの門柱外構施工例をご紹介します。

おしゃれなエクステリア 2
niwa-dzukuri-design

まとめ:素敵な門柱を選んで最高な家造りをしよう

門柱は家の第一印象を決める重要なエクステリア構造物です。

門柱には選択肢がたくさんあることがわかりました。

ポイントをおさえることで、おしゃれな門柱選びをすることができます。

素敵な門柱を選んで最適な家造りをしましょう。

門柱や玄関周り、エクステリアにお悩みの方は、ぜひ一度「ステージ」までご相談ください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる